東京オートサロン見学をするついでに、宿泊する埼玉のホテルの周辺の取引先にご挨拶。
埼玉は日本で一番、クルマの市場が大きい県です。
まずは世界的に有名なAE86専門店、浮谷商会さん。

「オウ!超どいいところに来た」

なんですか?事件ですか?事故ですか?注文ですか?
「ちがうよ~。外人さんがたくさん来てサ、込み入った返答、悪いけど翻訳してよ」
しゃーないな~。実はワタシは、関西弁と英語と日本語のトリリンガルなんっス(笑)

次回は有償っスよ(笑)。

と、まあ、新年からお役にたてて何より。
相変わらず、AE86が敷地内のあちこちに生息しています。

こちらは、BOZZ SPPEDさん。

ランエボ、インプレッサで有名ですが、FT86やGTO、最近ではマツダ車も得意とされていますし、アルトワークスも手がけておられます。
とはいえ、やはりランエボ、インプが強い…
っていうか、久田社長が居ない… 食いしん坊だから、早飯に出たな…

お次は、AUTO CRAFTさん!

先日、HPI様のブースにAUTO CRAFTアルトワークスを共同出展されていました。

ビッグパワースポーツカーチューニングのノウハウを、K-SPORTSに落とし込む、関東発のKチューナーとしてのご活躍が期待されます。

そんなAUTO CRAF日向さんと仲良しなのが、シュピーゲルさん…って、オイオイ!

店がねえ!
ぎゃーっっ!

って、斜め迎えの新店舗に引越し中。

ひろーくなったピットで、サロンの出展準備中。
でも、引越し作業も続いていて、大変。

この新店舗に移ったことで、パーツメーカーとしてだけでなく、車両販売や取り付け、チューニング、ドレスアップなどのショップ展開も計画されているようです。

HKSさんからお祝いのお花。

ですよね。

明日のハードなサロン出展を控えて(シュピーゲルさんがね)、スタミナ補充!
ということで、埼玉の自動車ショップの聖地、萬福さんへ。
https://retty.me/area/PRE11/ARE54/SUB5401/100000423078/29402807/

いつの日か、ここのマスターに、
「うちのステッカー貼ってください」
という目標を持っています。

商売っ気ゼロの営業マンと、シュピーゲル部長。

要注文①

要注文②

要注文③

これは、へんみ部長のお気に入り。

いや~、2020年もココが最強。

死ぬ前に食いたいものは、萬福さん!
……
なんか忘れてる…
あ!
レバカラ注文忘れた!!!!!!
ギャー!

もう、清算中だから、あきらめるか…

千鳥足のワタシを、送迎してくださるヘンミ部長。

新年早々、お世話になりました。
明日からのサロン、頑張ってください!

大阪のオートメッセでお待ちしてますよ!
粉もんまみれにしてあげます!

