AE86補修用ワイヤー 10種類!+ブレーキホースをドライブスルー!?

和歌山には旧車、ネオ旧車のお客さんにとっては涎がでる会社が2社あります。

まずはファインオートサービスさん!

http://www.fine-auto-service.com/

小さなボロボロのシャッターガレージで始まった会社は、今や全国区!

電話が多い… 出荷が多い… 忙しい…

「お待たせしました。早速ですがコレ」

なんじゃこりゃ!

「全部AE86用のハーネス類です。多分、AE86用のハーネス類は大半揃ったと思います」

ここから商品画像が連続します。あしからず。

面倒なので名前も書きません。AE86の整備関係の方は写真から判断できると思いますし、ファインさんのウェブを覗けばOK。10種類ありました。困ったらとにかくファイン、って感じです(笑) 他にも以前紹介したスピードメーターケーブルなどもありましたので、AE86ユーザーにとっては心強いことこの上ありません。

ファインさんの道路をはさんで向かい側数百メートル先には、これまたとてつもない急成長をとげたアウトドア専門店のオレンジというお店があります。

http://shop-orange.jp/

「〇天の三木〇社長がしょっちゅう来るし、この間のイベントは周囲の河川敷に展示用のテントが無数に置かれていて、トンでもない台数のクルマとお客さんが全国から来てたわ」

とファインさんに教えてもらいました。アウトドア、昔の泥臭い、汚い、苦しいイメージとは違い、ファッション感覚になってきました。クルマ業界としてもこういう新ジャンルは是非取り入れたいところ。

和歌山は松下幸之助の出身地、雑賀孫市も同様で、商才、先見性のある人が多いイメージをワタシは持っています。ファインさんもそんなタイプの人種。そして、今から訪問するキノクニエンタープライズも全国区の会社。

https://www.kinokuni-e.com/index

会社に入ると… やべっ… 今日は社長がいるよ…

社長はいまだに現役バリバリで電話をいの一番に取ります…(汗)12時から1時の間のランチタイムは社員さんは休憩していますが、社長が電話番…(冷汗)

ワタシはそんな社長がお昼ご飯にでかける午後1時を狙ってきたのですが、今日はなぜかまだ奮闘されていました…

さて、社長が出て行ったのを見計らってオキさんに注文。

AE86のステンメッシュのブレーキホース、今回はステンフィッティングで一つお願いしま~す。また来週、用事あるので取りに来ますね。

「店頭、持ち帰り、ハチロクステンメッシュ、エンドステン、1セット、よろしく~」

とオキさんがパソコンに打ち込み内線連絡。

「今日、もって帰ってください。コーヒー飲んでる間にできますんで」

ええっッ!?受注生産品でしょ?

マジかよ(汗)本当にでてきたよ…20分弱で…

そういや、お客さんからこんな電話かかってきたことあったよな…

「確か昨日、注文した特注のジムニーの延長ブレーキホース、今、届いたんだけどさ、まちがってない? 延長タイプの特注品だからさ、そんな早くないと思うんだけど???」

商品理解している人ほど驚きますよね。

広大な敷地の一角に、なんとブレーキホースの生産機器が揃えられています。ブレーキホースはこの世に存在する全車種用を大量に作って在庫は出来ません。トンでもないことになります。大半のメーカーは車種を絞って、売れ筋だけを在庫していますから、マイナー車や軽自動車用などはラインナップが乏しいことが多い。

キノクニさんは設備ごとあるので、特注ですら注文後、即対応。材料のあるもので、純正ホースやちゃんとした指示内容があれば、まるでファーストフードのように即作ってしまいます。もちろん、早いだけでなく、ちゃんと圧損テスト機械を使って、漏れなども無い完璧なものを製造されています。これ、画期的な対応。

以前、3UP三上さんと見学ツアーしましたが、とにかくデカイ。

数棟ある倉庫はどれもパンパン。

商材の数は業界イチでしょうね。

ファインさんにしても、キノクニさんにしても、オレンジさんにしても、輝いている会社は自社の強みを良く理解しています。孫子の言葉にもあります。

 彼を知り己を知れば百戦殆からず。
 彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。
 彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し

http://wise-saying.get0ver.net/history/284

人間って、私もそうなのですが、どうしても他人のことが気になり、否定することが多い。けれど、自分のことは意外と分かっていないし、自分の強みはともかく,自分の弱点、恥かしい部分、苦手なこと、ダメなところとは向き合うよりも、忘れたり、気付かないフリをしていまうもの。

会社も人間と同じだと思うのです。自社を卑下するのでもなく、うぬぼれるのでもなく、頭は冷静に、そして心は熱く、お客様に喜んでもらえる商品の開発に頑張ろうと、和歌山に来るたび、刺激を受けています。

今年はネタが多いです。ブログネタ、まだまだアップしていないものがたまっています。車の部品もいいけど、よもやま話でウマイ店紹介しろとリクエストも受けております。嬉しいものです、他人から評価いただくのは。厳しいご意見もたまにいただきますが、それまたワタシの成長の肥やし。(と納得して受け止めるほどまだ成熟はしておりませんが)