まだゴールデンウイーク中の方もおられるでしょう
当社は暦通りなのでお休み気分をかなぐり捨てて働いております
DA16Tスーパーキャリイ用フロントバンパーガーニッシュ
最終試作品が完成し、量産型の完成を待っているところ
気になる値段は上から順に、スズキのsマークのカバーが¥3,980(税別)
中央のグリルガーニッシュは2万円台前半
下のバンパーガーニッシュは3万円台前半を狙うべく”調整中”(少し高くなる可能性も)
ABS樹脂製、両面テープ簡単取り付け、シンデレラフィッティング、塗装不要

イメージしたのはボルボのトラックFH
今までトラックにカッコいいなんて感じたことが無かったワタシ
コイツとすれ違ったときにはそのカッコよさに唖然としました
ヘッドライトがなんとなくキャリイに似ている
GWの前半、当社は通常営業でした
オートリアルさんとハスラー用パーツの打合せ
ハスラーも専門的に対応しておられ色んなヒントをいただきました
当社の営業マンはブレインストームさまのイベントに同行
4WD業界の勉強をさせてもらってきたそうです
JAFEA WEST 4WD & SUVカーニバルというイベント
神戸の三木エリアといえば周辺に有名な4WD専門店が多い
スポーツカーやラグジュアリーカーのイベントとはまた違う雰囲気
小さな子供連れの家族も多く和気あいあいとした雰囲気
いいなあ
来年は私もついて行くぞ
土、日、月、火しかない貴重な4連休
初日は神戸の須磨海岸へ
5月は大阪城トライアスロン
チームメイトと恒例オープンスイムの練習
中学まで選手コースに在籍していましたが室内プールとは完全に異なる競技
なのですが…
この日は気温21度で前日が雨だったせいか凍るような水温
600メートルで撤退(笑)
それにしても昔は超汚かった須磨海岸
年々、水質がきれいになってきています
駅直結の無料の海水浴場は激レアですからありがたい
三ノ宮ではなくあえて元町がツウ
高架下のごん太さんはうまいし、なんでもあるお店
外人にバレて無い上に生ビールと酎ハイが安い
泳いだ分のカロリーはメガ酎ハイ一杯目で終わり…
このあと死ぬほど食べて超カロリーオーバー(汗)
残った貴重な三日間の休みの二日は奈良県から1時間半かけて京都へ
桂川イオンモールへ
どこにでもあるイオンモールにわざわざ行った理由…
当家JKさまが限定グッズ欲しいとJOJOキャラバンに行くことに
ただ大人気のあまり入場券は落選
それでもグッズくらい買えるだろうと1時間半かけて行くと…
当日に配布される整理券が瞬殺だったとのこと
手ぶらで帰宅…
翌日リベンジだと早朝5時に手作り弁当を用意して再出発
4時間かけて整理券をもらい2時間かけてゲットしたのがコレ
カード10枚セットとキーホルダー10個セット、合計1万円
私も38年前の第1話からずっとJOJOは読んでいます
でもまさかムスメがここまでハマると思わなかった
どうやらこれらのグッズは限定品
メルカリを調べると1つ5千円!?
「売ろう!全部で10万になるかも!」と言ったら本気で殴られました
GWは結局1日だけゆっくりしただけで結局疲れました
でも一つだけご褒美が
それは日本国内最大の私鉄、近鉄電車の特急「あをによし」に乗れたこと
GW中、ほとんど満席だったのにたまたま2席空いていたのです
クルマの運転より電車が大好き、なぜなら酒が飲めるから
特急サイコー!
関西に来たら近鉄特急は超おススメ
お休み気分もおしまい
当社は本日より営業再開
新商品もガシガシ開発していきます!