S321V スタビライザー / ハイゼットカーゴ快適化計画進行中

お待たせしております。

S321V(恐らくS331Vも共用)、ハイゼットカーゴ用スタビライザーの、最終確認作業に入りました!

フロントに、未塗装試作品が装着されています!

ワクワク…

ボルトオン装着できるように、かまぼこブッシュも準備されています。

もちろん、スタビリンクロッドも。

加えて、ブラケット類の装着確認が必要ですが、完成品は、簡単ポン付け。車検にも抵触しません。

過去の営業車であるアクアやサクシードなどの乗用車と比較し、最も違和感がある部分が、直線走行でフラつき、コーナーでは曲がりにくい、という操作性の不満。

その最善の対策が、スタビライザーということで、開発スタート。

スタビライザーの威力はまだ不明ですが、すでに発売中の、リアアクスルリジッドプレートだけでも、激変します。

S321V ハイゼットカーゴ 直進安定性UP

FACEBOOKにコメントくださっている、Kazushi Rex Etoさまにもご購入いただき感謝です。

個人的には、こいつだけでも、十分、直進性、旋回性ともに満足。

まもなく発売予定の、KYB製OEMショックアブソーバー14段階調整式を装着すると、さらなる性能アップだけでなく、乗り心地が上質になります。リジッドプレートでクルマは安定しますが、上下の動きに対しては変化が無い。

KYBOEMショック単体でも、アクスルリジッドプレートに近い効能もありますが、何より上下の動きが滑らかになり、凹凸を気持ちよくいなしてくれます。特に荷台にモノが少ないときは、その恩恵がわかりやすい。

リアは、これで十分!

そこにフロントスタビライザーが入ったら、どんなクルマの動きになるのか、今からワクワクがとまりません。

(FACEBOOKコメントを頂いた辻野さま。ありがとうございます。

あくまで個人的感想ですが、リアのKYBショック+リジッドプレートで、走行性能に対する不満は、ゼロになりました。その上で、ご質問いただきましたフロントショックも、作ればさらなる性能向上にはつながります。ただ、形状的に、リアよりもはるかにコストがあがるものになり、販売単価が高額になります。このクルマ本体の購入価格、使用目的とのバランスを逸脱するのではないか、という懸念もあり、今回は見送る形にさせていただきます。ご期待いただいております、フロントスタビライザー、私も、リアのパーツ一点だけでも激変したこともあり、今から装着走行への期待は大きく膨らんでおります!)

S321V 無給油で533キロ! ハイゼットカーゴ2WD NA 現行モデル

そこに、このPAL製コンピューターをブッコンで走るのは最高です。

関西から東京までの移動が、びっくりするくらいラクちん。

九州や関東のお客様を、このハイゼットカーゴで訪問すると、

「ほんとにコレで来たの!?」

とびっくりされるのですが、乗ってみればわかりますが、普通の乗用車感覚に近いところまで、PALコンピューターと、サスペンションパーツで生まれ変わってくれています。

それにしても…

リフトアップされている相棒を見ると、ヘンな気持ちになります。

普段、人様には見せないフロア部分を無防備にさらしている姿が、なんだか「恥ずかしい…」と感じてしまうワタシ…

それだけ、一年間乗り続けてきたハイゼットちゃんに愛着がわいて、身も心も一体化しているからかもしれません。

ほんとに良い車です。

100万円っぽっきりで購入できて、カスタマイズする楽しみもあるし、仕事は頑張ってくれるし、ベッドキットを積めば、自分の部屋に早替わり。

今、移動式のキッチンとしても注目を浴びている軽バン、軽トラ。今後、車との付き合いも、当社が過去やってきたレースシーンだけでなく、もっと広い分野に広がるという前提で、商品開発を進めたいな、と思わせられます。

ハイゼットの無い生活が、こんなにさびしいとは…

心にぽっかり穴があいた感じがします。

商品開発が終わったら、早速、岩手県のPALさんまで長距離移動してやるぞ!(雪あんまり降ってないみたいだし)