(タイトル「殺人事件」はもちろんジョークですよ)
今朝、机の上に「アケノマスク」が!「アベノマスク」より先に届きました。ふふふ。

アベノマスクは製造国の中国やベトナムでの品質管理ミスで配布中断。
この状況下で、健康を守るために提供するマスクにおいてのこの体たらく。製造業者、納品業者ははっきりいって悪質。国も業者任せが過ぎ同罪。品質検査は輸入業の初歩。大バカモノ!そもそも400億って数字もおかしい。
税金だからどうでもいいんでしょうね。

アケノマスクはその点素晴らしい。信頼できる岡崎明美先生のハンドメイドかつ、しっかりとした作りで安心。
しかも初体験のカラーマスク。欲しかったんです。

ご丁寧にお手紙同封。
岡崎さんめちゃくちゃ字がキレイ… 確か、「字は人を表す」っていう言葉があったゾ…

ドリフトどころか、競技経験も無く、クルマ業界とは違う職種からシルクロードに転職したワタシ。
無知とは恐ろしいもので、岡崎さんや三上さん、3UPがどんなお店かも理解せず、年齢が同じ親近感がもてる友達感覚で営業訪問していました。

新見選手には3UPさんを通じて、三好選手とともに当社のR34スカイライン用車高調のテスターをしていただきました。
http://www.silkroad-jp.com/home/portfolio-2/suspension/project-suskit-rms
当時、岡崎さんと熾烈な争いを繰り広げていた同じく凄い方だった久保川選手は…

数年前にご結婚され苗字が変わり、ご懐妊されたときにお会いしています。
でも、ワタシにとっては選手ではなく3UPさんの仲良しのお友達という認識。
今になって色んな資料をみてびっくり。一時代を築いた人たち。
でも、最初から知ってたらヘンな距離や壁を作ったかもしれないので、「無知は恥だが役に立つ」。
なにより、そんなワタシを失礼とは思わず、親しくしてもらいありがたく思います。

さて、アケノマスク、凄い。
ちゃんと立体裁断になってる。

フィッティングが抜群。使い捨てとは全然違う。
今度、ワンポイントで「SILKROAD」って入れてくれるかな?

やめときます…

ん?
岡崎さんのブログに異変が…

なぜ仕事嫌いの岡崎さんが作業を…

なぜ三上さんが倒れている!?
生きているのか?それとも死んでいるのか?
岡崎さんにマタタビでも盛られたのか!?それともバールで殴られたのか!?

え?
な~んだ、原因はコイツなの?
開発中のRB25DETのエキマニ。

試作品をお渡ししたときは、あんなに喜んでいたはずなのに…
3UPで一体ナニが…
次の記事につづく

