このキャラ「ミワちゃん」に見覚えのある業界人、多いでしょう。

ファインオートサービスさんを訪問。

旧車、ネオ旧車、絶版車、希少車部品の宝庫。
当社も一部製品に採用させていただいております。

シルビアロアアーム用ボールジョイント。

3UPさんと共同開発中のER34スカイラインロアアームに採用。

S13純正置き換えロアアームを発売中のファインさん。
「大人気ですが調整用も欲しいです。開発を急いで欲しいですね」
ボールジョイントを供給してもらえるので、開発可能に。
持ちつ持たれつ。

こちらも勢よく売れてくクラッチマスターシリンダー。
ネオ旧車の筆頭として大人気のS13、S14、S15。
チューニングよりもメンテが重要なお年頃。

お付き合いを始めて10年近く。

独立し、奥さんと二人三脚の時代、エスカルゴで訪問販売をされていた頃を存じています。
怒涛の勢いで急成長。
全国的に有名な企業となりました。

強い信頼関係を築けている会社同士がすぐ近く。
心強い限り。

遡ること数時間前、近くのそばうどんのお店「信濃路」さんで昼食。

創業1975年のお店で、当社代表ならびにカワイ製作所相談役が40年以上昔に通っていたお店。
奈良県からキノクニエンタープライズさんに行く道中。
偶然が重なり、西平社長さまには14年前に青年会議所活動を通じてお会いしていました。

現在はチェーン店として世界進出まで達成。
凄い…

同行者の3UP三上さんが注文したカツとじセット。
川居相談役が45年前に注文していたものと同メニュー。

いつもの五郎丸頂きますからの…

おあずけ。
岡崎さんがブログ用写真撮影。

そしていつもの悪意あるカット。

岡崎さんはお蕎麦。
一応、関西なのでうどんを薦めたのですが…
A型長女な上に、D1レディース部門で一時代築いたヒトですからね…

安定のカレーうどん。
もちろんウマイですが、カツがサクサクだったので更にウマイ!

キノクニさんに到着。
当社と同じく1974年創業。
創業時からのなが~いお付き合い。

とある共同開発品の相談で、特注ホースキットが数分で手渡された三上さん、
「オレ、近所にキノクニさんあったら、毎日通ってます」
でしょうね。

元チャンプが展示品にいちゃもんつけてました。

でっかい倉庫が3棟?4棟?
なんせ巨大。

お二人はこれから和歌山を満喫。
非常にタイトな予定を組んでおられます。
ここでお別れし、こちらはファインさんに。
この投稿をInstagramで見る
とりあえず順調のようです?
ありえない程ムチャな予定を組んでいるお二人…
GWの振り替え休日とは思えない自虐的プラン、存分にお楽しみください。
来月はこちらが所沢に訪問予定!

