トゥデイの聖地 アニキエンヂニアリング!

ようやく本物にお会いできました!

アニキエンヂニアリングの猪野社長!

連載中の人気マンガ”クロスオーバーレブ!”の名チューナーとして拝見しておりました。

本日、リアルご本人と初対面!

共同開発でお借りしていたN-ONEを返却に訪問…

アニキさん開業当時からお付き合いの当社の担当営業マンと…

担当「アニキ、ブツは手配済みっス」

アニキ「オゥッ!良くやった」

クロスオーバーレブの資料となったバッドフェイスのトゥデイ。

触れただけで噛みつかれそうな迫力…

ハードモード人生を歩んできた恐ろしく頑固一徹な職人社長…

をイメージし、覚悟して訪問したところ…

本物はびっくりするくらいすごく優しく、気さくで、いいヒト!

アニキ、というよりも”優しく頼りになるお兄さん”という感じ。

お借りしたN-ONEで2種類の製品開発が決定。

リアアクスルカラーとリアキャンバースペーサー3°。

アニキエンヂニアリングの商品開発コンセプトは「ユーザーに手が届く価格で良いものを」。

トップクラス優先ではなく、幅広いユーザーが安心して楽しめるものをという考え。

↑こちらはバランスオートさん所有のバイク

元はバイク好きだった猪野社長。

ドリフトブームが始まったとき、シルビアで遊んだりもしたそうです。

その当時の3UP三上さんの活躍も知っていたそうです。

ただ、思ったよりもハマれなかった時に出会ったのがトゥデイ。

「クルマが壊れたとき、脚代わりに当時二束三文だったトゥデイに乗ったんです」

その感覚がバイクそのもので”コレだ!”となって以来、トゥデイ一筋。

バイクに通ずるものがあるから、というのが理由だったのは驚き。

この業界で一番最初の就職先は日産自動車だったそうです。

クルマに詳しいだけでなく、お客様、そして業者の私たちにも丁寧に接してくださります。

お会いして、アニキエンヂニアリング人気の理由がわかってきました。

ネオ旧車であるトゥデイ。

ユーザーにとってはチューニングよりもコンディション維持が気になるところ。

壊れないように、そして壊れたときにも丁寧に対応してくれるお店が必要不可欠。

適切な”クルマの主治医”に出会わなければチューニング以前に維持することが困難。

そういう意味では3UPさんと共通点が多い。

チューニングする前にまずオーバーホールとメンテが必須のシルビア/スカイライン。

ぶっちゃけ、商売という視点からすればおいしくない手間作業の連続。

高価なチューニングパーツを装着することと比較すると価格が理解されづらい。

けれど、やってくれるヒトが居なければ大変なことになります。

そして二人に共通するのが説明のわかりやすさ。

「6歳児に説明できなければ理解したとは言えない」

というアインシュタインの言葉通り。

クルマの構造に疎い私にも丁寧にわかりやすく説明できる能力と姿勢。

そして、頭皮…

じゃなかった熱意…

(アニキさんは自然後退なのか、剃毛なのか現時点では判別不明)

買ってもらう側の業者なのに、お見送りしてくださる。

お客様にペコペコして、業者をどやしつける、ということはどの業種でもあること。

それをされない気さくなお人柄は、商売と利益以前に、お互い人間であることを大切にされている証。

”ヒトを大切にするお店に悪いショップ無し”、というのが営業マンとしての実感。

ヨシタクさん、元気かな

さて、年末も大詰め。

本日はクリスマスイブですが…

今年はホームアローン(´ー`)

同業者にも多数のアローン難民。

東京のデンワマンさんにイブの予定を確認。

「は?クリスマス?ナニ言ってんすか、予定は仕事ONLYっすよ」

心強いワ。

今宵は映画”ホームアローン”観ながらバーキンでも食うか…

2件のコメント

  1. いつも大変お世話になっております!!ご来園ありがとうございました♪
    これからも宜しくお願い申しハゲま、、、上げます(笑

    私も「ハゲは究極の軽量化」このTシャツ作ろうと思います(笑

    1. アニキさま

      そのTシャツ、3UPさん絶対に買いますよ(爆笑)。
      (ブログ制作中、帽子を取ってもらったときにびっくりして写真撮らなかったことを後悔)

コメントは受け付けていません。